手軽に栄養バランスの良い食事を楽しみたい人に人気の冷凍宅食「Dr.つるかめキッチン」。
Dr.つるかめキッチンの口コミ評価、実際に試してみたレビューをもとに、その魅力を徹底解説します。
今回購入した商品はこちら。
商品名:【7食定期】塩分制限気づかい御膳
価格:合計\4,684 (内訳:商品\4,684+送料無料) ※初回割引適用
\初回限定LINE登録で500円クーポン!/
1.Dr.つるかめキッチンは健康志向の方向けの宅食

サービス名 | Dr.つるかめキッチン |
運営会社 | 株式会社クロスエッジ |
タイプ | 冷凍 |
1回の食数 | 7/14/21食 |
配送サイクル | 1/2/3/4週おき |
初回1食価格 | 638円~ |
通常1食価格 | 663円~ |
送料 | 定期0円 都度770円~ |
コース数 | 5コース |
メニュー数 | 不明 |
1食カロリー | 240~300kcal |
特徴 | ・専門家監修の健康志向メニュー ・5コースから選べる ・電話申し込みOK ・都度利用OK ・LINE登録で割引 |
Dr.つるかめキッチンは、健康志向の冷凍弁当が1~4週サイクルで届く宅食サービスです。
管理栄養士が監修したメニューは、糖質や塩分を控えながらも、味の満足度を高める工夫が施されています。
それぞれ気を遣いたい項目別に5つのコースから選ぶことができます。
生活習慣が気になる方や、自分で作るのが大変になってきた高齢者の方におすすめしたいです。
\初回限定LINE登録で500円クーポン!/
2.Dr.つるかめキッチンの口コミ評価は?
実際にDr.つるかめキッチンを利用してみた口コミ評価はこちらです。
詳しく見ていきましょう。
①おいしさ|★★★ 3

Dr.つるかめキッチンは肉or魚の主菜が一つと、副菜3つの4つの料理が一度に楽しめます。
今回、塩分制限食を選んだのもあり、若干薄味に感じました。
でも素材の味を生かした料理方法で、冷凍弁当と思えないくらい十分おいしいです。

魚料理もしっかり焼き目が付いており、柔らかく食べやすかったです。
②ボリューム|★★ 2

主菜の肉魚料理が少し小さめなのもあり、ボリュームは少ないと感じるかもしれません。
肉料理も野菜も、食べやすいよう小さく切ってあるため、がっつり食べたいという方には向きません。
でも、健康に気を遣って毎日食べるならこれくらいの量がちょうどよいです。
高齢者や女性にはぴったりです。

食べ盛りの子供たちや男性は、ご飯ともう1品追加すると満足できそうです。
③栄養|★★★★★ 5

コースの名前通り、栄養をしっかり制限しています。
これは、塩分制限コースですが、塩分2.0gと低い値です。
カロリーも全体的に抑えられているため、食べすぎが気になる方やダイエット中の方にもおすすめです。
医療や栄養の専門家監修で安心して毎日食べられますね。
④手軽さ|★★★ 3
Dr.つるかめキッチンは、次の5つのコースから選ぶことができます。
・糖質制限気づかい御膳
・塩分制限気づかい御膳
・たんぱく&塩分制限気づかい御膳
・カロリー制限気づかい御膳
・つるかめバランス栄養御膳
特に制限したい栄養素がない方は、どれを選んでいいか迷ってしまうかもしれません。
そういう方には、「つるかめバランス栄養御膳」を選ぶとよさそうです。
なお、どのコースを選んでもメニューはお任せになります。期待して待ちましょう。

料理は1食ずつのお弁当タイプ。
冷凍のまま袋を少し開けて、レンジで約4分。
食器を使わず、そのまま食べられます。

軽く水で流して、容器は燃えるゴミやプラゴミに捨てましょう。
⑤種類の多さ|★★ 2

Dr.つるかめキッチンでは、メニュー数は公開されていません。
一部の口コミによると、同じメニューのサイクルが短く、飽きる場合もあるとのこと。
ただ自分で料理を作る場合もそこまでレパートリーが多いという人も少ないでしょう。
自炊やスーパーの総菜を買ってくることを考えると、メニュー数は十分です。
メニューはよく食べるお馴染みのものが多く、ほっとします。
⑥価格|★★★ 3

▼つるかめバランス栄養御膳価格の価格
7食セット | 14食セット | 21食セット | |
通常(都度)価格 | \6,980 (1食\997) | \13,190 (1食\942) | \19,400 (1食\924) |
通常(定期)価格 | \4,968 (1食\710) | \9,504 (1食\679) | \13,932 (1食\663) |
初回割引適用 | \500オフ \4,468 (1食\638) | \500オフ \9,004 (1食\643) | \500オフ \13,432 (1食\640) |
Dr.つるかめキッチンは、初回割引クーポンで1食638円から。2回目以降は1食663円からです。
ボリュームのわりには少し高いと感じる方もいるかもしれません。
一方、他の宅食サービスと比べてうれしいのが、定期利用だと送料無料という点。
都度利用だと商品価格も高くなるので、ぜひ定期利用をおすすめします(スキップ、休止も簡単にできます)
こちらのリンク先で出てくるLINE登録をして初回割引クーポンをゲットしましょう。
\初回限定LINE登録で500円クーポン!/
3.Dr.つるかめキッチンの実食レビュー!
実際にDr.つるかめキッチンを購入して実食してみたレビューをお伝えします。
商品名:【7食定期】塩分制限気づかい御膳
価格:合計\4,684 (内訳:商品\4,684+送料無料) ※初回割引適用
梱包

あらかじめ申し込んだ日時にクール宅急便で到着。
丁寧に届けられました。

今回7食セットを頼んだので、ぴったりサイズの箱に縦に積まれていました。

7食でこれくらいの量。
届いたメニューの内訳は下記のとおり。
・牛肉のトマト煮
・牛肉のオイスター炒め
・和風ハンバーグ
・豚肉とタケノコのネギ塩炒め
・豚すき
・サワラのゆず醤油焼き
・ホッケのみりん焼き
肉と魚の数がちょうどよいバランスでした。
サイズ
Dr.つるかめキッチンのパッケージは小さめです。

厚さは3cmくらいと薄くて場所を取りません。

他社と厚さを比べてみます。
Dr.つるかめキッチンが一番下ですが、他と比べても薄いことが分かります。

冷凍庫に入れても寄せればコンパクトに収まります。
我が家は冷凍食品のストックが多いので助かりました。
調理方法

調理は、ふたを少し開けてレンジで約4分温めるだけ。
洗い物もないので、忙しい方や料理が面倒な方にはとても便利です。
ここからは、特においしかったメニュー3品をご紹介します。
和風ハンバーグ

まずは定番の「和風ハンバーグ」
カロリーは220kcal、塩分は2.0gと、ヘルシーです。
いままでたくさんの宅食のハンバーグを食べてきたので、それと比べてどうか検証します。

ハンバーグの他には、「キャベツのバジル炒め」「糸こんとじゃがいものたらこ炒め」「人参と卵の炊き合わせ」の副菜が3つ。
彩りが鮮やかですね。

ハンバーグには大根おろしソースがかかっています。

お箸でカンタンに切れるほどの柔らかさ。
肉感も少なく、小さいお子さんや高齢者でも安心して食べられそうです。

ご飯を少し多めについで、満足いく食事になりました。

偏食の息子もペロッと食べきりました。
付け合わせも含めて、おいしさに満足したようです。
豚肉とタケノコのネギ塩炒め

2品目は「豚肉とタケノコのネギ塩炒め」

カロリーは231kcal、塩分2.0g。
こちらもネギ塩炒めという名前から想像するより塩分が少なめです。
主菜の他に、うれしいことに「マーボーナス」が入っていました。

ご飯も進む味のしっかりした料理でした。
こちらも豚肉が小さく切ってあり、高齢者に配慮した料理方法になっています。

女性の私はおなか一杯になるちょうどよいボリュームのメニューでした。
ホッケのみりん焼き弁当

ヘルシーと言ったらやっぱり魚料理。「ホッケのみりん焼き弁当」です。
217kcal、塩分1.9gと、かなり抑えられています。

ホッケの他は、「カレー風味ソテー」「大豆のオリーブ炒め」「マカロニサラダ」でした。

レンチンしてふたを開けた瞬間、湯気が沸き立ち、香ばしい魚の香りがふわっと広がります。
冷凍とは思えない、焼き立てのような出来栄えです。

お箸で切ってみると、サクッと柔らかいホッケでした。
骨も無く、皮も含めて全部食べられました。

ソテーにはうれしいウィンナー入り。
お魚とお肉が同時に楽しめて、得した気分になれる1食でした。

食べ終わったら、水洗後乾燥して、ごみ箱へ。
メニューを考える時間も、料理する時間も省けて、おいしく食べられる宅食は忙しい人の味方です。
\初回限定LINE登録で500円クーポン!/
4.Dr.つるかめキッチンのお得な購入方法
Dr.つるかめキッチンはこのページのリンクをたどると、初回割引クーポンのLINE登録ができます。
7食セット | 14食セット | 21食セット | |
通常(都度)価格 | \6,980 (1食\997) | \13,190 (1食\942) | \19,400 (1食\924) |
通常(定期)価格 | \4,968 (1食\710) | \9,504 (1食\679) | \13,932 (1食\663) |
初回割引適用 | \500オフ \4,468 (1食\638) | \500オフ \9,004 (1食\643) | \500オフ \13,432 (1食\640) |
まずはお試しの7食からがいいかもしれません。
大幅に割引になり、送料も無料になる定期申し込みをおすすめします。
スキップや休止も簡単にできるので、まずは下記リンクから見てみましょう。
\初回限定LINE登録で500円クーポン!/
5.Dr.つるかめキッチンのレビューまとめ
この記事ではDr.つるかめキッチンの実食レビューをお届けしました。
Dr.つるかめキッチンは手軽に栄養バランスの良い食事を楽しみたい人にベストな冷凍宅食サービスです。
食材も小さく処理されていて食べやすいので、高齢者や小さいお子さんがいる家庭におすすめです。
\初回限定LINE登録で500円クーポン!/
このサイトでは実際に各社の宅食サービスを購入して、実際に食べてみたレビューを行っています。
あなたにあった宅食サービスを見つけて、宅食生活を送ってみてください。
こちらの記事では高齢者向けにおすすめの宅配サービスをランキングしています↓